top of page
診療科目
内科
内科全般、高血圧、糖尿病、高脂血症、脳梗塞、貧血症など「総合内科」として体全身を診ることを基本的に内科といいます。
「体の調子が良くないけど、どの科にかかればいいかわからない」「何の臓器が悪いかわからない」などのお悩みがある方はご相談ください。
患者さんに寄り添う丁寧な診療を行うという信念のもと、どんなお悩みにも真摯に受け止め考えさせていただきます。
また、各種予防接種なども行っております。予防接種の種類によってはあらかじめお電話での予約やご相談が必要の可能性もございます。まずはご相談ください。
生活習慣病
に関する健康相談及び各種健康相談
各種検査
各種検査
各種検査
-
胸部X線撮影
-
腹部X線撮影
-
四肢・骨X線撮影
-
骨塩定量検査
-
超音波検査
-
心電図
-
血液検査(末梢血・生化学・その他)
各種ドックも受け付けております。
〔人間ドック基本検査項目〕
-
内科診察(問診・聴診)
-
身体計測(身長、体重、血圧、肥満度)
-
血圧一般(赤血球、白血球、血小板、ヘモグロビン)
-
血液生化学(肝・腎機能、脂質、血糖、痛風、電解質)
-
尿検査(蛋白、糖、潜血)
-
便検査(便潜血)
-
心電図
-
胸部レントゲン
-
腹部超音波(肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓等)
※ 基本検査項目以外にも、大腸、骨粗しょう症などの人間ドック内容外の検査も行えますので、お気軽にご相談下さい。
血液検査・尿検査は院内での迅速検査を採用。受診当日に検査結果がわかります。血糖値やHbA1c と必要な分の血液検査の結果をその場で知ることができます。
当院ではセカンドオピニオンの実施もいたしております
当院で行うことができない検査(CT・MRI・内視鏡等)は必要であれば、総合病院との提携も整えていますので、ご紹介させて頂きます。
日曜も随時検査・特定健診ができます
bottom of page